遠征最終日を迎えました。
昨日のオフを挟んだことで連戦の疲労も少し軽減される中、中央大学とのトレーニングマッチに臨みました。この試合は、4日間の遠征で見えた個人・チームの課題を克服する、またはそのきっかけをつくるための大切な一戦でした。選手一人ひとりが「勝利」という目標に向かって全力でプレーしましたが、結果はトータルスコア4-3で惜しくも敗戦となりました。

チャンスを決めきれないこと、守備で粘り切れず失点を重ねてしまうこと――前期リーグから見えていた課題が、この東海・関東の強豪大学との対戦を通して、改めて明確になりました。結果は厳しいものでしたが、チーム全体に良い意味で危機感を与えてくれる貴重な遠征となったと感じています。

個人としては、後期リーグ開幕に向け、この遠征で得た学びを決して忘れることなく、チームをさらに成長させていきたいです。「一人ひとりが当事者意識と責任感を持つ集団」「全身全霊でチームのために戦える集団」をつくるため、選手の先頭に立ち、多方面からチームを支え、盛り上げていきます。

最後になりましたが、今回の東海・関東遠征を支えてくださったすべての方々に、この場を借りて厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

Aチーム 主将 西尾良樹

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

本日のトレーニングマッチの結果

本日行われたトレーニングマッチの結果は、以下の通りです。

vs.中央大学(45×2、35×2)

場所:中央大学 多摩キャンパス サッカー場

3-4

(1本目:0-1、2本目:0-2、3本目:1-0、4本目:2-1)

【得点者】城×2、矢野

中央大学の皆さま、本日はありがとうございました。