本日行われた公式戦の結果は以下の通りです。

vs.大阪体育大学(14:00キックオフ)会場:大阪体育大学

2-6(前半0-2、後半2-4)
【得点】白川、堀川

image14image13

第1節は試合がなかったため、第2節からのスタート。約2か月間Bチームを指導してきて、初めての公式戦でした。緊張している選手や集中している選手、いつも通りの選手といろいろな表情が試合前に見れてとてもいい光景でした。
公式戦という独特の雰囲気、緊張感が個人的には心地よかったです。試合前のミーティングでは今まで伝えてきた言葉を並べ、自分たちからアクションを起こし、チャレンジしていこうとシンプルに伝えました。

image10image11

試合開始のホイッスル。選手たちの様子は?入りはどうかな?
そんなことを気にしていましたが、選手たちはとても研ぎ澄まされた状態で、よく集中して試合に入っていました。
奪ったボールをつなぐこと、セカンドボールへの反応や切り替えスピードなど伝えたことを意識してプレーしていました。
しかし、時間と共にちょっとしたパスのズレや相手の球際の強さ、セカンドボール争いで劣勢になり押し込まれる時間も増えていきました。
その中でもGKとDFラインを中心にゴール前では粘り強く闘い、慌てず対応しピンチを切り抜けていました。

ところが前半25分、DFラインで奪ったボールの処理でミスが起き、相手に奪い返されそこから失点。
いい戦いをしていたのでミスが悔やまれもったいなかったです。
失点してもその後の連続失点はなしということを常に伝えてきました。
この試合ではどう対応するか選手の様子を見ていましたが、その後前半36分に右サイドを突破されクロスから失点。
スコアは0-2。

前半終了の笛とともに選手たちはピッチの真ん中に自然と集まりそれぞれの意見を言い合って前半の修正、後半の戦い方を話していました。選手たちの俺たちはもっとできるぞ、この試合勝つぞ!!そういう気持ちが伝わりこちらもさらに熱くなりました!!本当にいい光景でした。ベンチに戻ってきてからもプラスの声が飛び交い、彼らの成長を感じます。

後半へ向け、サポートを速くすること、相手2トップにボールが入った時の攻撃のスピードアップに注意すること、
セカンドボールへの反応で足を止めないこと、DFの裏のスペース、相手中盤ラインの背後のスペースをうまく使うこと、2列目の飛び出しもポイントと伝え、送り出しました。

後半は開始5分に失点。
しかし直後の6分にタイミングよく裏に抜け出した白川へ高橋からピンポイントパス!GKと1対1。GKを交わしてシュート。Iリーグ初ゴールが生まれます。ハーフタイムの攻略ポイントを見事実践して結果を出してくれました。

初ゴールの喜びも束の間、直後の7分、15分に失点をしスコアは1-5。
どう巻き返すのか試合展開をじっくりうかがっていると、26分にPKを獲得。堀川がきっちりと決めスコアは2-5。
その後も、キーパーとの1対1の場面やクロスからチャンスを作りますが、決めきれず逆に38分に失点し2-6で試合終了。

image1image2

試合を通して、プレーや判断のスピードが遅いこと、対人の弱さ、DFの繊細さが足りないこと(チャレンジ&カバー)、連続失点などの課題を感じました。
そこはこれからのトレーニングで質を高め改善していきたいです。

選手たちはできたこと、改善しなければいけないこと、いろんなことを90分間で感じたと思います。
その体験したことを、体験のままで終わることなく次にどう活かすのか、どう改善して成長していくのかここがこれから重要なポイントとなります。
自分自身とチームの両方を分析し、成長につなげてもらいたいです。
次の試合までに1ランク、2ランクと質を高めれるようにトレーニングからチャレンジし皆で戦っていきたいと思います。

大阪体育大学の皆さま、応援に駆けつけてくださった関係者の皆さま、本日はありがとうございました。