遠征3日目を迎えました。
散歩、ストレッチから3日目がスタートしました。連戦で選手達の疲労も少し見られましたが試合に向けて良い準備をすることができました。散歩後朝食をとり会場へと向かいました。


本日は、筑波大学とのトレーニングマッチに臨みました。天皇杯でJリーグのクラブを倒す全国屈指の強豪大学との試合は、各選手どのくらい通用するのか楽しみな気持ちと勝利したいという気持ちを持ちプレーすることができました。昨晩でのミーティングの甲斐あって個人、チームの課題に対して共通の理解をしピッチ内外で様々な選手が要求している姿が印象に残りました。



試合後は、ホテルへ戻り各部屋で昼食、夕食後は各自でマッサージを受けるなど明後日の試合に向けリカバリー行いました。

自分にとって、この遠征は来る前から楽しみにしていた遠征でした。
関東出身の自分としては、かつてのチームメイトや友人とマッチアップすることもあり、自分がどれだけ成長していて通用するのかを確認できている反面、課題もそれ以上に多く見つかっていてまだ上手くなれる、強くなれると感じることができ、充実した遠征になっていると感じます。
弊部のOBや元MGの方が応援に駆けつけてくださり結果を追っていることを知って多くの方が自分たちを応援してくださっていることを改めて実感したのでその方々へ良い結果を届けられるように頑張りたいです。

3回生 茂木碧生
━━━━━━━━━━━━━━━
本日のトレーニングマッチの結果
本日行われたトレーニングマッチの結果は、以下の通りです。
vs.筑波大学(45×3)
場所:筑波大学 第1サッカー場
1-7
(1本目:1-2、2本目:0-2、3本目:0-3)
【得点者】茂木
筑波大学の皆さま、本日はありがとうございました。